⑥続・岡山の戦国武将 終了しました | |
今回のお話は岡山城の初代城主で、豊臣五大老の一人、宇喜多秀家のお話です。豊臣秀吉から跡継ぎの秀頼を託され、関ケ原で奮迅の戦いをするも、最後は八丈島に流され、50年生き続けた武将、秀家。 妻の豪姫との深い愛情の物語や潜伏先で匿ってくれた人たちとの逸話もお話します。どうぞ、お楽しみに。 |
|
開催日 | 2024/2/17 (土) |
---|---|
時間 | 13:00~15:00 |
講師 | 片岡 学 (瀬戸内市教育委員会総務学事課 参事) |
受講料 | 小学生330円 一般550円 |
対象 | 子ども / 大人 |
定員 | 30名 |
⑥続・岡山の戦国武将
