玉島市民交流センター
Tamashima Citizens Exchange Center
コンテンツにスキップ
メインナビゲーションにジャンプしてログイン
ナビビュー検索
ナビ
検索
ホーム
お知らせ
利用案内
イベント情報
講座・講演会案内
玉島武道館
玉島公民館
カフェWAON(和音)
玉島地区の茶会
交流センターについて
バリアフリー
個人情報保護方針
お問合せ
サイトマップ
サイト内検索
検索...
バリアフリー
車いすのかた向け
玉島市民交流センターは、障がい者専用駐車場として5台分を設置し、 岡山県の施策「ほっとパーキングおかやま」の認証制度に認証されています。 駐車場から、交流棟へは段差なく、スムーズに出入りが可能です。
交流棟にあります玉島湊ホールも段差なく入場いただける構造で、 車いす席を8席用意しております。
また、和室「良寛の間」にも、スロープを通じて入室いただけます。
なお、交流センターに車いすを2台設置し、ご希望の方に無料でご利用いただけるようにしています。
小さいおこさま連れのかた向け
小さいおこさまを連れられた方に向け、交流棟1階、交流センター 事務室前に、授乳にご利用いただける 専用スペース(授乳室)を用意し、倉敷市の「赤ちゃんの駅」の認定を受けています。
授乳室は給湯設備もあり、開館中、いつでもご利用いただけます。
交流棟1階の多目的室は、交流センターにいらっしゃったお子さまに 遊んでいただけるよう、フローリング床の部屋です。 室内にはクッションキッズコーナーを設け、占有予約が入っていない 時間帯は、無料開放しています。